花言葉は「旅の楽しさ」
ハマナスの花が咲き始めていました。
海沿いの砂地などに生えていることの多い、バラ科の植物です。
ハマナスの花期は6月~8月頃までで、花期が終わると赤い果実をつけます。
肌寒い日が続いているけれど、季節は確実に移り変わっているのだと感じます。
とにかく寒さがもっと和らいでほしいなぁ・・・
これから花開くであろう、ハマナスの花の蕾。なんか可愛い。
ハマナスの花はとても儚くて、咲いたら2~3日で枯れてしまうのです。
次から次へと咲いていくのだけど、タイミング良く綺麗に咲いている姿を見られたら嬉しかったりして。
これはハマエンドウ・・・なのかな?こちらも浜辺に咲いていました。
似てる植物とかもあるので正直区別できない・・・ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
薄々自分でも気がついているのだけど・・・やっぱり紫色の花って何故か心惹かれてしまう。
そしてFUJIFILM X30の写りすぎない良い写り(ニュアンス伝わるかな・・・?)が好きなのだと。
いや、本当に何度も言ってるけど、FUJIFILM X30は良いカメラですよ!
そんなところに着地して今日はこの辺で。
今日は更新のみで失礼いたします・・・
訪問は明日以降にのんびりとさせていただきますね。
おまけ・本日のBGM
バードメン / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT - YouTube
昔からこの曲を聴くとすごくテンションが上がるんです。
今日はちょっとイイことがあった、そんな日。
スポンサーリンク