オールドレンズで写真を撮るのが好き。
フレアやゴーストが入ったり、ぐるぐる気味のボケだったり
1つ1つのレンズにそれぞれの個性があって面白いと思っている。
たくさんの人達の手に渡って、たくさんの歴史を積み重ねてきたレンズが
自分の手元にやってきているのかもしれない、そう思うと感慨深いものもあったり。
マニュアルでピントを合わせるのも、写真を撮っている!という気にさせてくれる。
手元にあるもので、好きなレンズがいくつかある。
中でもJUPITER-8 50mm F2やSuper Takumar 55mm F1.8の2本は使用頻度が高い。
高いレンズではなく、比較的安価な価格で入手できるようなレンズが多い。
エモい写真やSNS映えする写真は撮れないけれど、
どこか懐かしさを感じるような、そんな写真を撮っていたいと思う。
ちょっとしたお知らせ
諸事情により今日(11/22)と明日(11/23)はブログへの訪問をお休みします。
ブログ書き逃げします、ごめんなさい。
スポンサーリンク