ずっと、彼に恋焦がれている。
今宵は徐にグラスを傾けながら、しっとりと聴き惚れていたい。
まずはウイスキーが進みそうなこの曲を。
【SOZORO】中田裕二 / Yuji Nakada - ウイスキーが、お好きでしょ(cover) - YouTube
中田裕二さん。
色気に溢れていて、艶のある歌声が大好きなのである。
現在もソロで音楽活動を続けていらっしゃるのだけど、素敵に歳を重ねていると感じる。
ドラマティックなサウンド、大人の色気・・・とにかくカッコいい。
先月発売された新しいアルバムの収録曲より。
中田裕二 / Yuji Nakada - Terrible Lady [Official Video] - YouTube
彼の曲を聴いていると、まるで短編小説を読んでいるようだ。
歌詞もまた良い。曲の魅せ方も自分の魅せ方も知っている人。
中田裕二 / Yuji Nakada - わが身ひとつ / Wagami Hitotsu [Official Video] - YouTube
こちらの曲も映像の世界観が素敵。ロマンを感じる。
![LITTLE CHANGES (CD+DVD) [ 中田裕二 ] LITTLE CHANGES (CD+DVD) [ 中田裕二 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2817/4988004162817.jpg?_ex=128x128)
LITTLE CHANGES (CD+DVD) [ 中田裕二 ]
- 価格: 4108 円
- 楽天で詳細を見る
こちらの最新アルバムはDVD付きがおすすめ。
なぜならファンなら必見の貴重なライブ映像が収録されているから。
いろんなアーティストの曲をカヴァーされたりもしているのだけど
彼の世界観も表現されていて聴きごたえがある。
こちらの動画は大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」のカヴァー。
映像もとても美しくて好き。恋心盗まれました。
中田裕二 / シルエット・ロマンス(from Album 『SONG COMPOSITE』) - YouTube
オリジナル・ラブの「接吻」のカヴァーは鳥肌モノ。
こちらはYouTubeのほうへ飛んで是非聴いてみてほしい。
ちなみにカヴァーアルバムも出されてます。
しっとりしたナンバーの個人的に好きな曲を貼っておく。
心の奥深くまで、静かに沁みてゆくメロディ。でもどこか浮遊感も感じる曲。
中田裕二 / 薄紅(from Album『BACK TO MELLOW』) - YouTube
ソロの曲でいちばん好きな曲。
儚げで愁いを含んだ、哀愁漂う歌詞とメロディは悲しい恋を思い出させる。
彼はとあるロックバンドのフロントマンであった。
そのバンドについても語りたいけれど、それはまた気が向いた時にでも。
スポンサーリンク